弊所は大垣の地にて50年以上にわたりお客様のパートナーとして税務業務を支援して参りました。
長年の経験に基づいた適切なアドバイスで、これからもお客様のビジネスドクターとして経営者の皆様と伴走して参ります!
また平成25年からは認定支援機関として、経営コンサルティング業務も積極的に取り組んでおります。
「提案型事務所」として、経営計画の策定、創業・起業のご相談、補助金申請サポートなど各種士業や専門家とチームを組み、皆様のビジネスの成長を全力でご支援いたします!
何でもご遠慮なくご相談ください。
■税務相談・税務書類作成・税務代理
■不動産活用・事業承継等相続対策、自社株評価
■確定申告・書面添付(税理士法第33条の2)
■月次巡回監査による月次決算指導
■経営改善計画の提案
■決算書診断
■月次決算会議・決算事前検討会・決算報告会の開催
■資金・設備計画による創業支援
■認定支援機関(創業補助金・ものづくり補助金等・経営改善支援・専門家アドバイス・ミラサポ有効利用)
■経営セミナーの案内(増販塾・創業者塾・経営者(後継者)塾・税制セミナ-等)
■ビジネスレポート提供
河合会計事務所は昭和41年に初代(河合正彦)が名古屋国税庁資産税出身で事務所開設した経緯もございまして、毎年、多数の相続税を承って参りました。
平成27年より相続税の大増税時代に突入し、富裕層だけ相続税だったものが、庶民の相続税へと変わりました。
まずは現状把握から入り、相続対策についてアドバイス申し上げます。
*遺言書の作成も視野に入れ、高齢化社会による争族が生じた際に弁護士・司法書士等とチ-ムで対応する体制も整っております。ご気軽にご相談下さい!!
■給与計算・年末調整
■自計化初期指導、記帳代行
■労働保険関係書類作成及び諸手続
■経営審査関係書類作成(行政書士業務)
■会社設立、議事録作成、各種規定の立案・作成
■融資紹介及び申請手続き
■TKC継続MASシステムによるMAS業務
■MAP経営によるMAS監査・「将軍の日」による経営計画
■資金繰り計画・経営計画策定支援・経営改善支援
■財務・経営体質改善アドバイス
■生命保険によるリスクマネジメント
■CTPTマ-ケティングによる増販増客・売上増支援
■各士業(弁護士、司法書士、社会保険労務士、中小企業診断士、不動産鑑定士等)とのネットワークによる相談業務・提携企業のご紹介
■FX2(戦略財務情報システム)・E21マイスタ-(小規模)
■PX2(人事給与情報システム)
■SX2(戦略販売・購買情報システム)
■クラウド会計・会計ソフト選定・初期指導
下記に当事務所の税理士報酬の概要を記載させていただきました。具体的な金額につきましては内容・規模等より異なりますのでご相談ください。当事務所はチ-ムを組んで全力でご支援させて頂きます!!
顧問料 | 30,000円~ |
---|---|
決算料 | 顧問料の5か月分~ |
顧問料 | 20,000円~ |
---|---|
決算料 | 顧問料の3か月分~ |
基本料金 | 30万円~ |
---|
その他の業務につきましては、ご依頼内容に応じてお見積もりさせて頂きます。
**自計化(FX2、e21マイスタ-)or 記帳代行、毎月訪問 or 随時訪問によっても料金は異なります。詳しくは、お問い合わせ下さい。
***その他 決算書診断・経営計画作成支援・経営改善指導・補助金申請アドバイス・経営コンサル・相続税・相続対策等 多数の業務を行っております!!